Azure Migrate レプリケーション アプライアンスのデプロイについて

皆様こんにちは、Azure Migrate サポートです。今回は Azure Migrate のエージェントベース シナリオにおける、レプリケーション アプライアンスをデプロイする際の注意事項について説明いたします。 該当シナリオ(シナリオ 1 ) Azure Migrate オンプレミス 物理マシン → Azure への移行 エージェントベース マシンを物理サーバーとして Azure に移行する | Microsoft Learnhttps://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/migrate/tutorial-migrate-physical-virtual-machines (シナリオ 2 ) Azure Migrate オンプレミス VMWare VM → Azure への移行 エージェントベース VMware vSphere VM を Azu...

Read more

HSR に対する Azure Workload Backup

皆様こんにちは、Azure Backup サポートです。今回は、HSR に対する Azure Workload Backup を構成するにあたって、実際のバックアップ構成手順を作業例交えてお伝えします。 ポイント HANA システム レプリケーション (HSR) データベースの仕様上、HANA DB のユーザー名とパスワードは、Primary → Secondary へレプリケートされますが、hdbuserstore の情報(=つまり、作成したキー情報)はレプリケートされません。 Azure Backup では、Primary/Seconday すべての ノード 上に対してバックアップ操作をさせるために、ユーザー名/パスワード 入力での操作ではなく、hdbuserstore キーの入力での操作を行う仕組みになっています。このため、Azure Backup の事前登録スクリプト (msaw...

Read more

ビジネス継続性センターからバックアップ センターに移動する方法

皆様こんにちは、Azure Backup サポートです。今回はビジネス継続性センターからバックアップ センターに移動する手順を説明します。 2023 年 11 月からパブリック プレビューが開始されましたビジネス継続性センターは、バックアップ センターの拡張版として設定されており、最終的にはバックアップ センターと置き換えられる予定となっています。そのため現在ではバックアップ センターは、すべての地域で Azure ポータルの検索結果に表示されなくなりました。 バックアップ センターは Azure ポータルの検索から削除されましたが、バックアップ センターがビジネス継続性センターに置き換わる前にお客様が適応できるように、ビジネス継続性センターからバックアップ センターに移動するオプションが用意されています。※ このオプションは今後削除される可能性がございます。 ビジネス継続性...

Read more

Azure VM Backup と Azure Site Recovery による DR 要件について

こんにちは。Azure Backup 、Azure Site Recovery 担当です。今回は Azure のリージョン障害などを想定した Azure VM の Disaster Recovery (DR) 対策を検討中のお客様よりお問合せをいただきます「Azure VM Backup と Azure Site Recovery どちらを利用すればいいのか?」について解説させていただきます。 結論としては、お客様の DR 要件である RTO, RPO をクリアにしていただく必要があり、ここがクリアになれば Azure VM Backup と Azure Site Recovery どちらを選択すればいいか判断できるようになると存じます。 目次 1. DR, RTO, RPO について 1.1 Disaster Recovery (DR) 1.2 Recovery Tim...

Read more

Azure VM Backup を意図的に失敗させる方法

皆様こんにちは、Azure Backup サポートです。アラートのテスト等のため “Azure VM Backup を失敗させたい” というお問い合わせをよくいただきます。今回は、Azure VM Backup を意図的に失敗させる方法について、ご案内いたします。 (その他ブログで公開している Azure Backup の失敗方法)・Azure VM Backup のデータ転送フェーズを意図的に失敗させる方法 https://jpabrs-scem.github.io/blog/AzureVMBackup/How_to_fail_ttv/ ・MARS バックアップ を意図的に失敗させる方法 https://jpabrs-scem.github.io/blog/MARSBackup/How_to_fail_MARS_backup/ ・Azure Files Backup を意図的に失敗させ...

Read more

SQL Server DB に対する Azure Backupを、Proxy Serverをバイパスして PE 経由でバックアップする場合の設定

皆様こんにちは、Azure Backup サポートです。今回は、SQL Server DB に対する Azure Backupを、Proxy Serverをパイパスして PE 経由でバックアップする場合の設定方法についてお伝えします。 ポイント( ポイントその 1 )Poxyを経由させてSQL Server DB に対する Azure Backupを行いたい場合は、下記2種類のアカウントに対して、クライアントOS上でProxy設定を行う必要があります。 1つ目:Local System アカウント 2つ目:NT Service\AzureWLBackupPluginSvcアカウント そのため、Proxyは経由せず(=「Proxyをバイパスする」)、バックアップを取得したい場合は、上記 2 つのアカウントに対してバイパス設定を行う必要があります。※もともと2つのアカウントに対してProxy...

Read more

Azure VM Backup の通信要件や処理の流れについて

皆様こんにちは。Azure Backup サポートです。今回は Azure VM Backup における通信要件や処理の流れに関して、具体的なお問い合わせ例を交えて公式ドキュメントを補足する形でご説明させていただきます。 目次 1. Azure VM Backup の 通信要件について 1-1.参考 URL2. Azure VM Backup の処理の流れ 2-1. Take Snapshot フェーズ 2-2. Transfer data to vault フェーズ 2-3. 参考 URL3. よくいただくお問い合わせ 1. Azure VM Backup の 通信要件についてAzure VM Backup の通信要件は VM Agent が正常に動作するために必要な通信要件と同じでございます。VM Agent の通信要件は下記の通り、Wire Server と呼ばれる各ノードごとに...

Read more

Azure VM Backup でリストアする際に利用するステージングの場所として利用するストレージ アカウントについて

こんにちは、Azure Backup サポートです。今回は、Azure VM Backup でリストアする際に利用するステージングの場所として利用するストレージ アカウントについて、下記の通りお伝えします。 目次 1. 公開情報 (Docs)2. 利用できるストレージ アカウント3. リストアされた後にストレージ アカウントに残るファイルについて4. 参考画面ショット 1. 公開情報 (Docs)まず最初に、本件に関する Docs は下記でございます。・ストレージ アカウント - Azure portal で Azure VM データを復元する方法https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/backup/backup-azure-arm-restore-vms#storage-accounts 抜粋:”Vault-Standard 復元ポイントから...

Read more

Azure VM Backup における CSV のサポートについて

こんにちは、Azure Backup サポートです。今回は、Azure VM Backup での、クラスターの共有ボリューム (Cluster Shared Volume : CSV) を利用している VM のサポート状況、および Azure Backup でのバックアップ方法についてご案内いたします。 目次 1. CSV のサポートについて2. WSFC を利用している場合について3. CSV の利用有無 および CSV ライターの動作状況を確認する方法4. CSV ライターを無効化する方法5. CSV を利用している場合の Azure Backup について 1. CSV のサポートについてAzure VM Backup では、CSV を利用している VM のバックアップはサポートされていません。CSV を利用している VM で Azure VM Backup が実行され...

Read more

AzureBackupProtectionLock について

皆様こんにちは、Azure Backup サポートです。Azure ファイル共有のバックアップを構成すると、バックアップ データやストレージ アカウントが誤って削除されないように、削除ロック 「AzureBackupProtectionLock」 がストレージ アカウントに設定されます。今回は、Azure ファイル共有のバックアップによって、ストレージ アカウントに設定される削除ロック 「AzureBackupProtectionLock」 についてご案内します。 目次 AzureBackupProtectionLock とはAzureBackupProtectionLock が設定されるタイミングAzureBackupProtectionLock を一時的に削除する方法AzureBackupProtectionLock を設定させない方法 AzureBackupProtect...

Read more